【ネットショップを始めたい】副業でもあり?今からでも遅くない!好きなことを仕事にしたい方へ

ライフスタイル

起業時にやったこと

細々した手続きや準備は、たくさんありますが、
大きく時間や費用がかかったこと。
それは下記です。

・法人にするのか個人事業主でやるのか→法人にした
・自己資金でやるのか融資を受けるのか→融資を受けた

会社をやめてからすぐに間を空けずに事業をスタートさせたかったので、
脱サラ後、間髪入れずに動きまくりました。

まず、法人or個人事業主。
どちらにするのか。

それぞれのメリットやデメリットについての詳細は、
今回は省きます。

今の事業がスタートできたのは、
ここへ通ったからといっても過言ではない!
というか、こちらに行っていなかったら、
事業がスタートできていないかも、、、、とすら思います。
それが、こちら。
埼玉県創業支援者センター。

創業支援者センターの公式サイトを貼っておきますね。

 

創業・ベンチャー支援センター埼玉 | 公益財団法人 埼玉県産業振興公社

 

こちらのサイトにも起業に必要なことが色々と掲載されておりますので、
ご参考までに。

特に女性の起業や融資をサポートすることにも力を入れてくださっています。

何も知らない、1からのスタートをしっかりと応援してくれる支援者センターです。

こちらは埼玉県のセンターですが、他にもいろいろ市区町村によって変わってきますので、
お近くの創業センターを調べてみるといいかもしれません。
それか商工会に連絡してみるのも良いですね。

ちなみに、私たち夫婦の会社も紹介されていますので、宜しければぜひご覧ください。

 

【創業者紹介】LiFSEA(株式会社リフシー) | 公益財団法人 埼玉県産業振興公社

 

最近だと、やはりコロナの影響もあり、
副業のセミナーや在宅ワークのはじめ方などと言った様々なセミナーが用意されていますね。

 

ページが見つかりませんでした – 公益財団法人 埼玉県産業振興公社

 

オンライン開催になっていますのでご安心を。

女性のためのプチ起業のはじめ方などもありました。

 

ページが見つかりませんでした – 公益財団法人 埼玉県産業振興公社

 

実際に事業がスタートし、
無事にセンターから卒業したあとも、

ご連絡をくださり、経営後のことや、今だとコロナ禍での売り上げや新たな問題はないか、
支援の種類はどういったものがあるかなど、
アドバイスをくださることもありますし、本当に感謝しています。

そして、結果、

私たちは法人化することにしまして、
更に融資も受けることにしました。

何でそうしたのか?

ネットショップを立ち上げるため、会社概要の記載に信用性が欲しかったから
個人での運営ではなく、法人で登録したかったというのが理由の1つにあります。

考え方はそれぞれかと思いますので、あくまでも私たちの理由です。

融資をうけるにあたって、

・事業計画書と損益計画書と資金繰り計画書を作成
・日本政策金融公庫又は銀行へ融資相談をする

ここに一番時間がかかりました。
融資の審査が通り、開業するまでに、会社を辞めてから約3か月くらいかかりました。

わからないことだらけな私たちでも、
開業というスタート地点に立つことができました。

とにかく、
わからないことだらけでも、聞きまくるか調べまくる!

初めて起業するわけで、わからなくて当たり前なんで、何か?
くらいの気持ちで、物おじせずに、恥ずかしげもなく、
バカだと思われても構わない!といった感じで、
どんどん聞いて、どんどん自分の糧になるようにしていきました笑

知らない、聞きなれない言葉も豊富に出てきましたし、
調べてばかりで、

全然前に進まな~いw

 

YouTubeで起業についての動画も上げていますので

お時間ありましたらご覧いただけますと幸いでございます。

 

【在宅ワーク3年目】夫婦で脱サラ。お金が無い状態から起業できたハナシ


毎月のお給料も、もう貰えないわけですから、
ちんたら、のんびりやっているわけにもいかない。

本当に開業できるのか不安に陥りながらも、
そのうち血でも吐くんじゃないかと思いましたが、
案外、人間は強いモノですねw

たいした大学も出ていないし、
特段頭が良いわけでも、すぐに何でもこなせるタイプでもない私でさえ、

事業計画書が完成し、融資を受け、ネットショップをスタートさせられたわけですから。

ここで、一番お伝えしたいことは、

学力←ないよりは、あったほうが良いくらい
表現力、プレゼン力←絶対あったほうが良い

正直、私は大学受験で二浪しているし、それで入れたのは公立短大の生物生産学部畜産学科。

しかも後期試験でギリギリ入学できたという。。。。(;^ω^)アハ

なので、もの覚えも悪いし、習得するのも人より遅い。
『何でそうなるのか』、ということをきちんと納得しないと
頭に入らないタイプなんですw

せっかく頭の良い人が作った計算式や公式があるんだから、

それを丸覚えすればよいものを、

その公式に対して、

何で、その公式に当てはめると、それが答えになるの?

という、こじれた子でしたのでw

はるぴん
はるぴん
なかなかの物覚えの悪さでしたよ~笑

 

そんな私でも、
どうしてもこの事業をやりたいんだという強い思い(←これは誰にでもできる!)

その思いを相手に伝えるツールを自分で持っていること


面談などでしっかり相手の方に伝えることが重要だと思います。

 

利益の出るビジネスかどうかは、もちろん最重要ですが、
あくまでも計画段階なわけです。

この時点では。

どんなに、その計画表である、事業計画書がめちゃくちゃ上手に書けていても、

その事業が成功するんです!!と言える、後ろ盾みたいなもの。

根拠!ですね。

それをきちんと説明できること。

もちろん前職などでの実体験があれば、説得力はありますが、

そうでなくても、

成功に至るまでの何かを、その人が考えていて、持っているのかどうか。
強い思いだけでは、もちろんダメですから。

結局、面談にしても何にしても、
相手は機械ではなく人間なので、
事業計画書の数字だけが、とても優れていて、
儲かるプランになっていても、

しっかりそのプランが成功するという証拠というか
根拠のようなものがセットでないとだめなんです。

それは、実際に何度も創業センターで言われてきました。

また、それを相手に伝えることのできる表現力とパワーがないと、
案だけが良くても、そのプランの魅力は伝わりません。

では、学力がイマイチな私は、その計算や数字の部分をどうしたのか?w

それこそ、創業支援者センターでの、担当のアドバイザーの方がみっちりと教えてくださったからです。

資金繰り表などは、本当に頭が混乱して、自分が何の計算しているのか
途中でわからなくなったり、把握するまでにも相当時間がかかりましたw

毎日見ていれば、いずれはわかるようになります。

あとは、自分で、
質問されそうなことや、このビジネスを何でやるのか?

利益がでるのか?
なぜ利益が出ると思うのか?
なぜ売れると言い切れるのか?
など、

聞かれそうなことを想定しながら
何度も自分自身で詰めていきます。

こういう理由で、このビジネスは成功します!
この事業には資金がこれくらい必要です。

この時点まできたら〇円回収できる予定です。

ですが、この時点で〇円足りないので、

〇円のご融資があれば、その後、このような利益を生み出せ、この時点でプラスになります。(←それが損益分岐点となるわけなのです)

など、

といった感じで融資を受ける際には銀行の方や日本政策金融公庫の方とお話させていただくわけです。

もちろん、実際に、面談があるからではなく、
何もなくても、そのように自分のビジネスプランについて、追及して考えることは絶対に必要なことだと思うので、当たり前なことにはなってくるのですが、

これは、目に見えてわかるものになります。

表現するパワーや、相手に伝えるというのは、目に見えて正解があるわけではないので、

逆に難しいと思う方もいらっしゃるかもしれませんが、

私は家で壁に向かって練習してました。

あと、ボアに向かってw


さて、そんなこんなで、

法人化して、融資を受けたので、このような(↑こと)を長々と書いてみましたが、
ネットショップだけで利益を得るわけではなく、
様々なビジネスを同時に行っている方であれば、

または、既に本業があって、副業でネットビジネスをやりたい方などであれば、

融資を受けたりする必要はないかもしれませんよね。

あとは、個人名でもネット販売はできますので、小さい規模で初めていきたい方でしたら、ここの段階はスルーしても良いかと思います。

それでは、今度は簡単に始められるショッピングモールをご紹介していきましょう♪

タイトルとURLをコピーしました